【アプリ】ドイツ鉄道駅の構内図や施設・店舗情報が分かる|DB Bahnhof live

記事によっては広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。

Hallo!ドイツ国内の主な移動は電車とバスだぜAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ

ドイツ鉄道を利用する際に必須のアイテム(アプリ)といえば乗り換え案内&予約もできる『DB Navigator』ですが、私はもうひとつ『DB Bahnhof live』というアプリも使っています。

Ann

てか早くDB Navigatorについて書けって感じだよね。ごめんね。

このアプリは駅にどんな施設やお店があるかなど分かり、意外と重宝できるのでご紹介したいと思います💡

ドイツ鉄道アプリ:DB Bahnhof liveとは

DB Bahnhof live

DB Bahnhof live

Deutsche Bahn無料posted withアプリーチ

『DB Bahnhof live』の説明を簡単にいうとドイツ鉄道駅(以下DB)のリアルタイムな情報を簡単に見られるアプリです。

Ann

まぁ、名前のとおりだね

行ったこともない駅の中にどういった施設があるかって、事前に分かると便利ですよね。

あの駅にはWIFIやトイレはある?

お腹が空いたけど駅で何か買えるかな…。

ロッカーがあるのは分かったけど、どこにあるの?

それがこのアプリで簡単に確認することができます💡

さらに、出発/到着する列車の情報(時間・番線など)もこのアプリで確認できます。

DB Bahnhof liveでできること・使い方

トップ画面の説明

アプリのホーム画面

まずアプリを開くとこの画面になります。現在はドイツ語のみの対応ですが、特に難しいことはないので旅行者の方にも問題ないと思います。

Ann

書いてある単語の意味も一応紹介しとくねー!
  • 駅名を入れて調べる
  • 現在地付近の駅を調べられる(便利)
  • お気に入りも可能

駅の調べ方については上記の方法があります。

トップ画面の左側の虫眼鏡、真ん中の★マーク、一番右の位置情報マークの順に説明しますね。

まず虫眼鏡。ここには調べたい駅名を入力します。

入力した直近の駅名は10つまで残っているので、不要であればゴミ箱マークを押して消すことも可能です(時間がたつと履歴は消えます)。

次に真ん中の★マーク。こちらを押すとお気に入りにしてある駅名が出てきます。よく調べる駅名を入れておくとすぐ確認できます。

駅名の横にある★をタップするとお気に入りに保存される

最後は一番右側の位置情報マーク。こちらを押すと、現在自分がいる場所から近い駅を表示してくれます。

Ann

駅名が分からないときに入力しなくていいから便利。
db アプリ

また、画面の一番下にあるマップのアイコンを押すと、マップが開き最寄りの駅やバス停などが距離付きで表示されます。

駅情報の説明

情報を調べたい駅名を入力した後に出てくるトップ画面です。

無人駅など施設情報が少ない場合は表記が少し異なります。

それでは上から順に簡単に説明していきますね~。

Abfahrt➡ÖPNV➡Ausstattung➡Shoppen & Schlemmen➡Bahnhofskarte➡Aufzügeの順

Abfahrt:鉄道列車の運行情報

ドイツ語
  • Bahnhof :ドイツ鉄道の駅
  • ÖPNV :地元の公共交通機関/U(地下鉄)・Bus(バス)・STR(トラム
    ※Sバーンは近距離列車なのでこちらにも表記されます
  • AbfahrtAnkunft:出発/到着
  • Gl :ホームの番号 例:Gl.9=9番線
  • ○○ Minuten später :○○分遅れ
  • Hält nicht in ○○ hbf :○○駅には停まりません
ÖPNVは出発の情報のみ

Abfahrt】をタップすると上記のように、鉄道駅や地元の公共交通機関の電車運行情報が見られます。

基本的に【Bahnhof】で鉄道列車の情報を見ることが多いかと思いますが、上のタブで【ÖPNV】(地元の公共交通機関)にも切り替えも可能です。
※ただこれはDBのアプリなのでÖPNVの詳しい情報までは表記されません。

出発時間(または到着時間)の下にある時間は緑色が5分以内の遅延、赤色がそれ以上の遅延した場合の予定時刻になります。

Ann

上のやつ、全部遅延してるやーん。

【Bahnhof】で鉄道列車の情報を見る際は出発/到着どちらも見られます。

また、注意マークが出ている列車をタップすると遅延や番線の変更など注意情報が掲載されているので確認してください。

遅延したりホームの番線が変わったり、停まるはずの駅に停まらなくなったり日常茶飯事です(笑顔)。

さて上記画像①の列車情報画面の右下にある地図マークをタップすると、画像②のようにホームの番線のマップが出ます。

注意
大きい駅のバスやトラムなどÖPNVだとうまくいかないことがあります。

ICEとICの列車情報では【Zur Wagenreihung】をタップすると列車編成が見られます。

画像③のように、ホームのどの位置が1等車か2等車か(画像上部)、また列車編成・設備(画像下部)も確認できます。

これはDBナビゲーターアプリでも可能ですが、こちらの方が見やすいです。

ÖPNV:地元の公共交通機関の運行情報

ÖPNV】をタップすると地元の公共交通機関の運行情報が見られます。

さっきの【Abfahrt】からも見られますが、ダイレクトに見たい人はこちら。

乗り場が見たい場合は地図マークを押すとマップが見られます。

ドイツ鉄道(DB)の駅からバスに乗り換えする際、乗り場が駅前になかったり、どちらの出口にあるか分からないときなど困りますよね。

そういうときに乗り場がマップで分かるのは結構助かります。

Ann

乗り換え時間があまりないときは迷ってられないから、事前に確認してる!

ただ前述のとおり大きい駅だとあまり正しくなかったりするので、そこは改善してほしいと思いますね。

Ausstattung:駅の設備

【Ausstattung】をタップすると駅の施設情報が見られます。

見たまんまですが、赤字で『×』と『nicht vorhanden』の表記はその設備がないことを指します。

逆に備わっている場合は緑の『☑』と『vorhanden』で表記されます。

ドイツ語
  • stufenfreier Zugang:ステップフリー対応
  • WC:トイレ
  • WLAN:WIFI
  • Aufzüge:エレベーター
  • Schließfächer:ロッカー
  • DB Info:インフォメーション
  • DB Reisezentrum:トラベルセンター
  • DB Lounge:ラウンジ
  • Reisebedarf:旅行用品を購入できる店
  • Parkplätzen:車の駐車場
  • Fahrrad Stellplätze:自転車の駐車場
  • Taxistand:タクシースタンド
  • Mietwagen:レンタカー
  • Fundservice:忘れ物センター

Shoppen & Schlemmen:店舗情報

【Shoppen & Schlemmen】をタップすると飲食店やサービス施設などショップ情報が見られます。

カテゴリー別に分かれているので見たい個所を確認してください。

※ショップなどがいっさいない駅には表示されません。

Ann

これも便利。駅は日曜日でも基本営業しているからスーパーがあると助かる。
ドイツ語
  • Dienstleistung:サービス業(トラベルセンターや銀行、ホテルなど)
  • Bäckereien:パン屋
  • Gastronomie:ガストロノミー(レストランやテイクアウトができる飲食店。マクドナルドなど)
  • Press&Books:本屋
  • Shops:飲食以外のショップ
  • Gesundheit & Pflege:薬局、ドラッグストア
  • Lebensmittel:スーパーやキオスク

店舗情報の詳細を見ると場所と営業時間のほか、地図マークをタップするとマップに場所が表示されます。

Ann

Erdgeschossは地上階だよ
ドイツ語
  • Erdgeschoss:地上階=日本式1階
  • Untergeschoss:地下 ※1.Untergeschoss=地下1階
  • Obergeschoss:上層階 ※1.Obergeschoss=日本式2階

Bahnhofskarte:駅の構内図

【Bahnhofskarte】は駅の構内地図が見られ、地図上の各マークをタップして施設情報を知ることも可能です。

➡の先にあるマークで駅の階層を変更することができます。

Aufzüge:エレベーター

Aufzüge】はエレベーター情報です。

確認したいエレベーターの情報から地図マークを押すと、マップに場所が表示されます。

終わりに

以上、ドイツ鉄道の駅情報や構内図+αが分かる新アプリ『DB Bahnhof live』のご紹介でした💡

もうちょっとこう出来たらいいのになぁと思う部分もありますが、

「トイレやロッカーはあるかな?」「なにか食べるものが買えるお店はあるかしら」

など施設や店舗情報がすぐわかるのはなかなか便利なのでぜひ使ってみてください。

Ann

たまに間違っているときあるけど。

それでは(=゚ω゚)ノ