記事によっては広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Hallo!ドイツ在住のAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ
本当は別のテーマで記事を書こうと調べているうちに、本記事のテーマ『世界に住む日本人(在外邦人/海外在留邦人)はどの国や都市が一番多いのか!?』にいきついてしまったので、先にこちらを書きたいと思います(笑)。
調べたのは外務省が出している『海外在留邦人数調査統計統計表一覧』の令和3年(2021年)版。
データ自体は令和2年(2020年)10月1日現在のものです。
これが2021年現在では最新版になります。
世界に住む日本人の人口が意外と多くて驚いたり、意外な国や都市が上位だったりと結構見てて面白かったのでご覧ください。
それではどうぞ!
調査統計のデータは出典元の利用手引きを確認したうえで利用しています。
目次:タップで移動

令和2年(2020年)10月1日現在
年 | 長期滞在者 | 永住者 | 合計 |
令和2年(2020年) | 827,916 | 529,808 | 1,357,724 |
令和2年(2020年)10月1日現在
- 【合計】1,357,724人
- 【うち長期滞在者】827,916人
- 【うち永住者】529,808人
★簡易説明:永住者はその国の永住権の所有者。長期滞在者は3ヶ月以上在留しているいずれ日本へ戻る予定の者を指します。
まず全世界の海外在住日本人のデータです。
その数1,357,724人。
年々増えているこの数字ですが、約30年前の平成元年(1989年)に比べると約2.3倍です。
日本の日本人人口1億2373万1千人(在外邦人のデータにあわせて2019年時/出典:総務省統計局ホームページ)なので、91人に1人は海外に住んでいる計算になりますね。
全人口に対しての割合は1.1%弱です。
このように数字を見ると、社会はグローバル化していることを改めて実感します。
国別
順位 | 国(地域)名 | 在留邦人数 | 前年比 |
1 | 米国 | 426,354 | -4.0% |
2 | 中国 | 111,769 | -3.0% |
3 | オーストラリア | 97,532 | -5.9% |
4 | タイ | 81,187 | +2.6% |
5 | カナダ | 70,937 | -5.0% |
6 | 英国 | 63,030 | -4.8% |
7 | ブラジル | 49,689 | -1.6% |
8 | ドイツ | 41,757 | -6,7% |
9 | 韓国 | 40,500 | -11.3% |
10 | フランス | 37,134 | -8.4% |
11 | シンガポール | 36,585 | -0.6% |
12 | マレーシア | 30,973 | +16.0% |
13 | 台湾 | 24,552 | -4.4% |
14 | ベトナム | 23,437 | +1.2% |
15 | ニュージーランド | 21,694 | -1.6% |
16 | インドネシア | 18,191 | -6.4% |
17 | フィリピン | 16,990 | -4.3% |
18 | イタリア | 14,435 | -3.4% |
19 | メキシコ | 11,659 | -7.5% |
20 | スイス | 11,627 | -0.9% |
21 | アルゼンチン | 11,440 | -0.7% |
22 | オランダ | 10,460 | -1.4% |
23 | インド | 9,239 | -10.2% |
24 | スペイン | 9,170 | -3.2% |
25 | ベルギー | 5,780 | -4.8% |
令和2年(2020年)10月1日現在を加工
海外に住む日本人の人口で1位は……圧倒的多さでアメリカ!🗽
2位の中国に4倍近い数字です。
計算してみるとアメリカだけで、海外在住日本人の人口の約3割をしめています。
よりアメリカに住む日本人の多さが分かりますね💡
Ann
私が現在住んでいるドイツは41,757人で世界で8番目。ヨーロッパで英国(イギリス)に次ぐ2番目に日本人が多い国でした。
意外だったのは第4位のタイで81,187人ですね😲
タイに住む日本人は多いとは思っていましたが、まさか世界で4番目だとは思いませんでした💦

都市別
順位 | 都市名 | 在留邦人数 | 前年比 |
1 | ロサンゼルス都市圏 | 67,501 | -1.6% |
2 | バンコク | 58,783 | +2.3% |
3 | ニューヨーク都市圏 | 39,850 | -1.6% |
4 | 上海(中国) | 39,801 | 4.7% |
5 | シンガポール | 36,585 | -0.6% |
6 | 大ロンドン市 | 32257 | -5.5% |
7 | シドニー都市圏 | 31,405 | -9.4% |
8 | バンクーバー都市圏 | 26,661 | -4.7% |
9 | 香港(中国) | 23,791 | -1.7% |
10 | ホノルル | 23,735 | +11.3% |
11 | メルボルン都市圏 | 19,896 | -1.4% |
12 | サンフランシスコ都市圏 | 19,765 | -1.2% |
13 | トロント | 16,878 | 19.2% |
14 | クアラルンプール | 16,404 | +21.5% |
15 | サンノゼ都市圏(米国) | 15,498 | -3.2% |
16 | ホーチミン | 12,481 | +4.6% |
17 | 台北(台湾) | 12,377 | -1.6% |
18 | ソウル特別市 | 12,201 | –18.2% |
19 | シカゴ都市圏 | 11,973 | -1.4% |
20 | ブリスベン都市圏 | 11,915 | +10.3% |
21 | シアトル都市圏 | 11,583 | +2.0% |
22 | パリ | 11,230 | -14.6% |
23 | サンパウロ | 11,193 | -0.9% |
24 | ゴールドコースト | 10,522 | -3.5% |
25 | オークランド都市圏 | 10,486 | -1.1% |
中略 | |||
31 | デュッセルドルフ | 7,280 | -12.6% |
令和2年(2020年)10月1日現在を加工編集
続きまして都市別の日本人在住の人口ランキングです。
1位からロサンゼルス都市圏(67,501人)、バンコク(58,783人)、ニューヨーク(39,850人)と続きますがバンコクすごい~!!
まぁ国別でタイが4位でしたから上位だろうと思いましたが、上海より人が住んでいるとは思いませんでしたよ😲
Ann
さて我がドイツで一番日本人が住んでいる都市は31位のデュッセルドルフ(7,280人)。
国別ではヨーロッパで2位でしたが、都市別だと6位大ロンドン市(32,257人)と22位パリ(11,230人)に次いで3位でした。
ちなみにドイツ勢はデュッセルドルフの次だと、38位ミュンヘン(5,453人)、46位ベルリン(3,728人)が統計で発表されている50位にまでに入っています。
以上、『世界に住む日本人が多く住んでいる国や都市はどこだ』ランキングでいた。
調べてみると結構意外なことが分かって大変面白かったです。
時間があるときにアジア・ヨーロッパなど地理区分別のランキングも付け加えたいと思います。
それでは(=゚ω゚)ノ
ドイツの州や州都は全部言える?