【ハイネマンのホットチョコレートが美味しい】希少なクリオロ種カカオを使用

記事によっては広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスなどを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。発生した報酬はサイトの運営費として利用させていただきますが、不利益を生じるような誇大表現等はしないことをお約束します。

Hallo!ハイネマン大好きAnn(@Ann01110628)です(=゚ω゚)ノ

本記事ではドイツでも有数のコンディトライ&ショコラティエである『 ハイネマン 』 (Heinemann)の『ホットチョコレート』(Heisse schokolade) についてご紹介します💡

チョコレート愛好家クラブによって『世界一のトリュフ』と評された『シャンパントリュフ』で有名なハイネマン。

自宅用のホットチョコレートも飲んだら大変美味しくて、思わず「これはブログに書かなきゃ」と書くことにしました(笑)。

ぜひハイネマンのお店に行ったらチェックしてみてください♬

ハイネマンについて

ハイネマンはドイツ西部の街メンヒェングラードバッハ発祥のコンディトライ&ショコラティエ。

現在はデュッセルドルフを中心に多くの店舗を出しており、街を訪れればお店のカラーである緑のショップ袋を持っている人をたくさん見るでしょう。

Ann

ハイネマンの袋って可愛いから好き~。

創業は戦前の1932年。

ドイツだけでなく、世界中の多くの国に対してオンラインショッピングも対応しているグローバルなお店でもあります。

詳しくは下記の他記事も参考にしてください。

バームクーヘンもケーキも美味しいですよ😘

ハイネマンのクリオロ種カカオを使ったホットチョコレート

ハイネマン ホットチョコレート クリオロ

正式な商品名は『Grand Cru Criolloro Cacao 66%』。

チョコレートが入っている缶には『 Heisse schokolade』(ホットチョコレート)の文字が入っています。

Ann

見た目からして高級感が伝わってくるよね~。
ハイネマン ホットチョコレート クリオロ
中には小さい正方形のチョコレートがぎっしり

容量は500g。

同封されていた紙にはチョコレートの簡単な歴史や、ホットチョコレートの作り方が書かれていました。

さて、このホットチョコレートのもとになるチョコレート。

これには世界でもわずかにしか栽培されていない、希少で品質の高い『クリオロ種』というカカオが使われています。

Ann

すまん、はじめて知った。

カカオの割合は66%ということで、いわゆるハイカカオチョコレート。

日本でも数年前から健康効果も期待されるということで流行りましたよね~。

ハイネマン ホットチョコレート クリオロ
普通に食べたいチョコレート

ためしにそのまま食べてみたんですが、かなり美味しい~😍

Ann

もはや普通に食べたい(笑)。

66%ということでビターではあるのですが、程よい甘みもあるのであまり苦くはありません。とても好きな味です。

チョコレート=太る…。

と懸念しそうですが、適量(25g)であれば毎日食べても太ることはなく健康的にも言いそうなので安心ですよ~。

ホットチョコレートの作り方

1. ハイネマンのレシピ(4カップ分)

牛乳500mlを温める
大さじ4杯のチョコレートを入れる
泡立て器で優しく混ぜる
チョコレートが溶けたら完成!
追加で…
  • 甘みの足りない人は砂糖やハチミツを少し。最後にホイップクリームを添えれば完璧!
  • 寒い日はキルシュやラム酒を加えて大人の味に

とのことです😉

ホイップクリームをつけるのはドイツ人は好きですよね。

私はお店で頼むとき、聞かれても「なしで」って答えちゃうことが多いです(^^;

まぁ甘くない生クリームだからつけても良いんだけど、そこまでいれないかな(笑)。

2. レンチンAnnレシピ(一人分)

ハイネマン ホットチョコレート クリオロ

Annレシピなんて書きましたが、レンチンです(笑)。皆さん自分用は適当で大丈夫ですよ!

ものぐさなので一人分はマグカップに牛乳を150~200ml+小さじ2杯のチョコレートを入れてレンジで1分30分!

スプーンでぐるぐるかき混ぜれば、美味しいホットチョコレートの出来上がりです😘

温めすぎると牛乳が吹き出てしまうので、様子を見ながら気を付けてください。

個人的にはこれで十分甘く濃厚な味なので、砂糖とかハチミツは一切いらないですね。お好みで必要な人はいれてください。

疲れているときとか、ホッとしたいときにじんわり染みるので、寒い冬はとくにおすすめです!!

ハイネマンの店舗

  • Düsseldorf(デュッセルドルフ)× 5店舗
  • Mönchengladbach(メンヒェングラートバッハ)× 3店舗
  • Krefeld(クレーフェルト)× 2店舗
  • Duisburg(デュイスブルク)
  • Neuss(ノイス)
  • München(ミュンヘン)

デュッセルドルフのおすすめ3支店については詳しい行き方をこちらにまとめています。

そのほかの支店は公式サイトで確認してください。

終わりに

以上、『ハイネマンのホットチョコレートが美味しいよ!』というお話でした。

ちなみにこちらのお値段は19.95€。

安くないのですが、希少なクリオロ種のチョコレートが大容量500g入っています。

結構長く楽しめると思うので気になる方はチェックしてみてください。

それでは(=゚ω゚)ノ

ハイネマンで買いたい&食べたいもの

Heinemann(ハイネマン)の世界一のシャンパントリュフ|デュッセルドルフ土産定番のチョコレート!

本場ドイツのハイネマンのバームクーヘンの食べ方|しっとりで美味しいぞ!

【カフェ ハイネマン】デュッセルドルフの名店で美味しいケーキを食べよう!知っておきたい注文の仕方